http://d.hatena.ne.jp/RRD/
に移転しました
Posted by RRD ◇3MranranlY - 2008.07.21,Mon
体の傷っつーのは殺菌して乾燥させて、血小板が固まってカサブタを作ることで患部を保護して、やがて新しい皮膚が復活する、そういうもんだと思ってた。
ところが先日の事故で擦り傷だと思ってた部分の一部がなかなか固まらない。右足首のくるぶしのやや上あたり、ちょうど靴の縁が当たる部分で、擦れてしまうからだろう。
薬局の棚を見てたらバンドエイドのキズパワーパッドなる商品の銀色のパッケージが目に付いた。
患部をゲル状の物質で覆うことによって、乾燥させずに保つ。傷口から分泌される細胞成長因子を含んだ液体の働きにより治りが早いんだそうだが。湿潤療法とか閉鎖療法とかいうらしい。
重度のやけどの時にはそんな療法があるように聞いたことがあるので、あながちデタラメではないだろうし、大怪我というわけでもないし試しに使ってみようと購入した。
お値段は1枚あたり90円ほどとお高い。
貼ってみると、傷口に反応してあっという間にゲル状のものが膨張、水ぶくれのような形になった。
5日間交換しなくていいとのことなので放置。
従来の絆創膏では、動くたびに引っ張られるような痛みがあったけど、これは上から触っても痛みというものをまるで感じない。
4日目にゲルがあふれそうになったので、はがしてみた。
一見グロ動画のように見えるけど、ドロドロしてるのは水分を含んだゲル状のパッド。
動画では患部が妙に赤く見えるけど、実際は赤みがかった皮膚というような感じで、もはや傷ではなかった。
ところが先日の事故で擦り傷だと思ってた部分の一部がなかなか固まらない。右足首のくるぶしのやや上あたり、ちょうど靴の縁が当たる部分で、擦れてしまうからだろう。
薬局の棚を見てたらバンドエイドのキズパワーパッドなる商品の銀色のパッケージが目に付いた。
患部をゲル状の物質で覆うことによって、乾燥させずに保つ。傷口から分泌される細胞成長因子を含んだ液体の働きにより治りが早いんだそうだが。湿潤療法とか閉鎖療法とかいうらしい。
重度のやけどの時にはそんな療法があるように聞いたことがあるので、あながちデタラメではないだろうし、大怪我というわけでもないし試しに使ってみようと購入した。
お値段は1枚あたり90円ほどとお高い。
貼ってみると、傷口に反応してあっという間にゲル状のものが膨張、水ぶくれのような形になった。
5日間交換しなくていいとのことなので放置。
従来の絆創膏では、動くたびに引っ張られるような痛みがあったけど、これは上から触っても痛みというものをまるで感じない。
4日目にゲルがあふれそうになったので、はがしてみた。
一見グロ動画のように見えるけど、ドロドロしてるのは水分を含んだゲル状のパッド。
動画では患部が妙に赤く見えるけど、実際は赤みがかった皮膚というような感じで、もはや傷ではなかった。
PR
Posted by RRD ◇3MranranlY - 2008.07.13,Sun
久々のナゴヤドーム。8年ぶり。
12時開場、14時開始のデーゲーム。
東名静岡7時13分の急行バスで本山下車・・・のつもりがうっかり千種まで行ってしまった。結局中央線で大曽根へ行き、歩き。
ドーム横のイオンが笑えるほどに込んでる。サポユニ・Tシャツの家族連れがぞろぞろ。そうだ、日曜日のデーゲームなんだ。チケットは完売。
デーゲームなんていつ以来だろう?30年以上前、出来たばかりの西武球場、新聞屋でタダ券をもらって。あの頃は俺が子供だった。
初夏の西武球場はさわやかだったけど、真夏の名古屋は地獄の様相。場外でパオロンのショーをやってたけど、35度だか36度だか、本当にご苦労様。中の人。
試合のほうは、っつーとヤクルト先発の増渕をアライバで攻略したのを足がかりに初回に3点。
これで勝てないのが最近の中日なんだよなー、と連れにグチったのが祟った。初回は何とか切り抜けた中日先発吉見が3点取った直後の2回表に大炎上の8失点。こんなの、あり?
以後はヤクルト高田監督の丁寧な采配に封じ込められ、帰りは葬式状態。
静岡に帰る連れと別れて竜泉寺の湯でふて寝。
12時開場、14時開始のデーゲーム。
東名静岡7時13分の急行バスで本山下車・・・のつもりがうっかり千種まで行ってしまった。結局中央線で大曽根へ行き、歩き。
ドーム横のイオンが笑えるほどに込んでる。サポユニ・Tシャツの家族連れがぞろぞろ。そうだ、日曜日のデーゲームなんだ。チケットは完売。
デーゲームなんていつ以来だろう?30年以上前、出来たばかりの西武球場、新聞屋でタダ券をもらって。あの頃は俺が子供だった。
初夏の西武球場はさわやかだったけど、真夏の名古屋は地獄の様相。場外でパオロンのショーをやってたけど、35度だか36度だか、本当にご苦労様。中の人。
試合のほうは、っつーとヤクルト先発の増渕をアライバで攻略したのを足がかりに初回に3点。
これで勝てないのが最近の中日なんだよなー、と連れにグチったのが祟った。初回は何とか切り抜けた中日先発吉見が3点取った直後の2回表に大炎上の8失点。こんなの、あり?
以後はヤクルト高田監督の丁寧な采配に封じ込められ、帰りは葬式状態。
静岡に帰る連れと別れて竜泉寺の湯でふて寝。
Posted by RRD ◇3MranranlY - 2008.07.11,Fri
朝からバイクをぶつけてしまったー。
小さめのトラックの後ろを走ってたらトラックが突然車線変更、急に目の前に現れたのが電話をかけるために路上駐車してたという車。
警察が来るまで朝の国道一号線でいいさらし者になってしまった。しかも場所がうまく伝わっていなくて警官の到着も遅かったし。
先方のストップランプのカバーが割れて、バンパーが一部変形して、こっちはカブのステップが少し曲がった。あと擦り傷3つ。
このパターンでの自爆死亡事故も結構あるだけに被害は最小限。うまい具合に先方の車と歩道の間にハマるような形だったのが幸い。
警官が来て調書を取るんだけど、前に走ってたトラックが何トントラックか、って聞かれてもトラックが何トンかなんてどう見分けるのか分からんよ。で、そう答えたら「あなたねー、ロングか△△型(不明)か、わからないと困るんだよ。原付なんだから30キロで走っていて、安全運転義務が」うんぬん。
なんで俺、説教されてますか?トラックが何トンかの見分け方を知らないからって理由で、調書を取ってる最中に安全運転義務を説教されてるんですけど?
絶対誰か知り合いに見られてると思ったら案の定。
30分遅れで出勤したら尾ひれがついて、とんでもない大事故の被害者に仕立て上げられてた。
面白おかしく噂されるのはしょうがねえと思ってあきらめるにして、心配してくれる人が何人もいてくれるって事実にちょい感動した。
仕事でも面白いほどにトラブル続出で、散々な一日の最後にはゲン直しに飲んだエビスビールをひっくり返すオチまでついて、でも仕事は片付けたし、ビールは拭いたし、なんとか一日が終わろうとしている・・・と思ったら足首の擦り傷のところに青タンが出来ていて、しかも腫れてるんですけど?
小さめのトラックの後ろを走ってたらトラックが突然車線変更、急に目の前に現れたのが電話をかけるために路上駐車してたという車。
警察が来るまで朝の国道一号線でいいさらし者になってしまった。しかも場所がうまく伝わっていなくて警官の到着も遅かったし。
先方のストップランプのカバーが割れて、バンパーが一部変形して、こっちはカブのステップが少し曲がった。あと擦り傷3つ。
このパターンでの自爆死亡事故も結構あるだけに被害は最小限。うまい具合に先方の車と歩道の間にハマるような形だったのが幸い。
警官が来て調書を取るんだけど、前に走ってたトラックが何トントラックか、って聞かれてもトラックが何トンかなんてどう見分けるのか分からんよ。で、そう答えたら「あなたねー、ロングか△△型(不明)か、わからないと困るんだよ。原付なんだから30キロで走っていて、安全運転義務が」うんぬん。
なんで俺、説教されてますか?トラックが何トンかの見分け方を知らないからって理由で、調書を取ってる最中に安全運転義務を説教されてるんですけど?
絶対誰か知り合いに見られてると思ったら案の定。
30分遅れで出勤したら尾ひれがついて、とんでもない大事故の被害者に仕立て上げられてた。
面白おかしく噂されるのはしょうがねえと思ってあきらめるにして、心配してくれる人が何人もいてくれるって事実にちょい感動した。
仕事でも面白いほどにトラブル続出で、散々な一日の最後にはゲン直しに飲んだエビスビールをひっくり返すオチまでついて、でも仕事は片付けたし、ビールは拭いたし、なんとか一日が終わろうとしている・・・と思ったら足首の擦り傷のところに青タンが出来ていて、しかも腫れてるんですけど?
Posted by RRD ◇3MranranlY - 2008.07.08,Tue
まだまだ先だと思ってるうちに、劇団四季の「美女と野獣」が開幕。行くのは24日のマチネだからまだまだ先なんだけど。
日吉町駅で踏み切り待ちしてたら静鉄のラッピング電車が来たので思わず撮影。ついでに新静岡まで追いかけて撮影してみた。
まだまだ先といえば、7月13日のナゴヤドームの中日vsヤクルトのチケットをもらったのが4月下旬。すっかり忘れていたわけじゃないんだけど、土曜日だとどこかで勘違いしてた。
で、映画「靖国」の上映会、7月13日の夜の回を買ってしまったことに気づいた。
「靖国を上映する静岡の会」に電話したら、チケットはそのままで12日の回を見てもいいですよ、とのこと。
日吉町駅で踏み切り待ちしてたら静鉄のラッピング電車が来たので思わず撮影。ついでに新静岡まで追いかけて撮影してみた。
まだまだ先といえば、7月13日のナゴヤドームの中日vsヤクルトのチケットをもらったのが4月下旬。すっかり忘れていたわけじゃないんだけど、土曜日だとどこかで勘違いしてた。
で、映画「靖国」の上映会、7月13日の夜の回を買ってしまったことに気づいた。
「靖国を上映する静岡の会」に電話したら、チケットはそのままで12日の回を見てもいいですよ、とのこと。
Posted by RRD ◇3MranranlY - 2008.07.04,Fri
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/18 MichalAttip]
[01/17 Viktorianfiny]
[11/17 card]
[10/16 NONAME]
[09/01 わんの]
最新記事
(08/29)
(08/23)
(08/18)
(08/16)
(08/15)
最新TB
プロフィール
HN:
RRD ◇3MranranlY
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"